MENU
  • プロフィール
  • 実績
  • 私も応援しています!
  • 活動報告
  • 応援していただく方法
  • 事務所
  • ブログ

活動報告書

「中山均通信」PDFはこちらから

新潟市議会議員:中山均WEBサイト(緑の党グリーンズジャパン)

新潟市議会議員:中山均のWEBサイトです。

  • プロフィール
  • 実績
  • 私も応援しています!
  • 活動報告
  • 応援していただく方法
  • 事務所
  • ブログ
  • 私も応援しています! (2023年版・五十音順)

  • 応援していただく方法

  • プロフィール

  • 実績

地域公共交通調査特別委委員会が執行部へ要望・提言

2023年11月19日

11月13日、私は委員長を務める公共交通調査特別委はこれまでの調査などの結果をとりまとめ、各会派の意見を調整・とりまとめて執行部へ意見を伝えました。 NHKニュースでも報じられています。 ニュースの内容には一部不正確なと…

2023年9月議会一般質問

2023年9月14日

9月議会一般質問通告です 資料もあります 質問形式:分割(分割線:===) 1. 猛暑や水不足・乾燥による影響等について (1) 農水産業への影響と対応は === (2) 熱中症搬送状況は(消防長) (3) 火災の発生や…

2023年6月議会一般質問

2023年6月21日

6月議会 1.新潟水俣病 2.年末からの光回線の広域断線 3.会計年度任用職員 4.個人情報情報の誤通知 資料

新潟県の原発「3つの検証」総括委問題

2023年6月7日

新潟県の原発「3つの検証」総括委員会を花角知事・県が無理やり消滅させた問題 知事・県の主張がいかに欺瞞的なものか、各種会議の議事録や行政手続の観点から徹底検証した資料を作成し、6月2日、弁護士の近藤正道さんとともに記者会…

2023年4月新潟市議選 当選しました

2023年4月10日

報告遅れました。 低投票率の中、私も大きく得票を減らしましたが順位をひとつあげ、6位で当選しました(とは言っても6位から9位はほとんど同じ)。 いわゆる革新陣営側ではあるものの、労働組合などの支援を一切受けずに、文字通り…

子育て支援策について

2023年4月9日

街宣時、子どもたちはなんでも興味を持つので寄ってきてくれます(^^)。 今回の選挙の論点のひとつが子育て支援策だと報じられています。 子育て支援策の充実を否定する候補はまずいないでしょう。しかし、まずは新潟市の関連施策の…

桜の満開と気候変動

2023年4月6日

満開の桜の中。 桜が観測史上最も早い開花とのことです。 こんなに早く咲き、おだやかな春が一足早くやってきたことと、豪雨や豪雪、何十年に一度というマンモス台風が毎年のように頻発するこのところの気候災害とは一体であり、まぎれ…

2023年新潟市議選のスタートです。

2023年3月31日

3月31日(金)朝、新潟市議選の告示にあたり、中山均陣営のスタート集会を行いました! ここから4月9日の投開票に向け、支援者と一緒の選挙活動がスタートします。 どうぞ皆様、何卒宜しくお願いいたします。 中山を応援いただく…

市役所非正規労働の雇用条件の改善を求めて

2023年3月30日

2022年2月市議会の動画です。中山が市役所非正規労働の雇用条件の改善を求めて人事委員会に質している動画です。 中山は市職員の労働組合をはじめ、労組の支援を一切受けていません。しかし労働者(とりわけ非正規)の雇用条件を守…

前広島市長より中山均市議への応援メッセージ

応援メッセージをいただきました!

2023年3月28日

前広島市長の秋葉忠利様、マサチューセッツ大・経済学教授で新潟出身の吉原直毅より、それぞれメッセージをいただきました! 中山を応援していただいている皆さまのお名前を「私も応援しています!(2023年版)」ページに掲載してい…

動物政策について

2023年3月27日

中山は動物問題についてどう考えているのかという声を聞きました。 中山は、これまでも議会内で殺処分ゼロや「動物福祉」に関して議会内で超党派の勉強会などを呼びかけてきました。 私の所属する緑の党でも、私が責任者となって動物関…

【調査報告】保険会社における事実婚・同性婚等の取扱いについて

2022年11月28日

近年、「選択的夫婦別姓」や「同性婚」など、多様化する夫婦の形態やそのニーズへの対応を求める声が高まっています。新潟市もパートナップ制度を導入し、性的マイノリティの方々の暮らしを応援する取り組みを始めています。 一方、戸籍…

中山均通信2022年3月号

2023年3月27日

中山均通信2022年3月号を公開しました。 西区には3月27日に新聞折込しました。 202203通信3-3

「炭素予算」説明動画を作成

2022年1月15日

深刻化する気候危機- 日本ではまだ十分認識されていないが重要な概念「炭素予算」をわかりやすく説明した動画を作成しました。 また、国や自治体の温室効果ガス削減計画と残炭素予算の関係を自動的に計算・グラフ化するツールをエクセ…

ワクチン接種コールセンターに電話がつながらない

2023年3月27日

前の投稿報告と前後しますが、コールセンターへの電話がなかなかつながらない問題について状況報告。 今の皆さんのご不満は「予約が取れない」だけでなく、「コールセンターに電話がつながらない」。 中には「500回かけた」「5時間…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

サイト内検索

PDF版活動報告

「中山均通信」PDFはこちらから

中山均のSNSアカウント

  

最近の投稿

  • 地域公共交通調査特別委委員会が執行部へ要望・提言

  • 2023年9月議会一般質問

  • 2023年6月議会一般質問

  • 新潟県の原発「3つの検証」総括委問題

  • 2023年4月新潟市議選 当選しました

カテゴリー

  • 2019市議選関連
  • 2023市議選関連
  • 中山の考え
  • 市議会報告
  • 歯科・医療
  • 活動報告

アーカイブ

Twitter

Tweets by nakayama_14
  • プロフィール
  • 実績
  • 私も応援しています!
  • 活動報告
  • 応援していただく方法
  • 事務所
  • ブログ

©Copyright2023 新潟市議会議員:中山均WEBサイト(緑の党グリーンズジャパン).All Rights Reserved.